琉球史跡散策
瀬底土帝君(セソコトテイクン) 中国伝来の土地の神様 18世紀中ごろの造営
昨日の日曜日は写真家トミヤマヨシノリさんの取材に随行、、また琉球史に詳しい新崎さんのガイドをいただきながら沖縄本島北部の琉球史跡の散策に行ってきました。
見るもの、聞くもの初めてのことばかりです。
ハサーギ 神様が天から降りてくる聖地
今帰仁ハンタ道 今帰仁城につづく古道
シーサー
史跡散策に随行させていただき、琉球の歴史に興味が湧き上がりました。史跡で古の人々の暮らしを思い巡らし、次の史跡へと足を進めることの楽しさ。次回の史跡散策が待ち遠しいです。
トミヤマさん、新崎さん ありがとうございました!
関連記事