NY写真メモ
2010年10月31日
いよいよ沖縄に帰ります。
現在、ニューアーク空港で朝6時14分。
7時発のサンフランシスコ行きをゲートで待っています。
少し時間があるので、NYのメモ写真UPします。

バス停にあったニューヨーク市の公共広告
きっとこんな意味だと思います・・・
多様性は私たちが持つもっとも大きな力です。
誰であろうと、何を信じようと、誰を愛そうと
誰であえニューヨーカーへの攻撃はわたしたち
すべてのニューヨーカーへの犯罪行為です。
強い街でありたい。
愛を愛して、憎しみを憎む
グランドゼロ近くのイスラム教会建設にたいする
バッシングへの警鐘のようです。

メトロポリタンミュージアムでみたエジプトのちゅらさん

同じくMETのポップアート展示室。ウォーフォールの毛沢東がとっても大きくてびっくりでした。

クイーンズでたべた韓国焼き肉・・・・絶品でした!

マンハッタンのメガブックストア、ストランドでカマイタチとララルフギブソンのレアな写真集を入手
んではそろそろ飛行機の時間です!
ツイッター、ブログコメントにて出張におつきあい頂きありがとうございました!
現在、ニューアーク空港で朝6時14分。
7時発のサンフランシスコ行きをゲートで待っています。
少し時間があるので、NYのメモ写真UPします。

バス停にあったニューヨーク市の公共広告
きっとこんな意味だと思います・・・
多様性は私たちが持つもっとも大きな力です。
誰であろうと、何を信じようと、誰を愛そうと
誰であえニューヨーカーへの攻撃はわたしたち
すべてのニューヨーカーへの犯罪行為です。
強い街でありたい。
愛を愛して、憎しみを憎む
グランドゼロ近くのイスラム教会建設にたいする
バッシングへの警鐘のようです。

メトロポリタンミュージアムでみたエジプトのちゅらさん

同じくMETのポップアート展示室。ウォーフォールの毛沢東がとっても大きくてびっくりでした。

クイーンズでたべた韓国焼き肉・・・・絶品でした!

マンハッタンのメガブックストア、ストランドでカマイタチとララルフギブソンのレアな写真集を入手
んではそろそろ飛行機の時間です!
ツイッター、ブログコメントにて出張におつきあい頂きありがとうございました!
Posted by オリエンタルホビー at 19:33│Comments(0)
│店長日記